日タイ間ODA
令和4年9月15日
草の根・人間の安全保障無償資金協力 (Grant Assistance for Grassroots Human Security Projects: KUSANONE)
「草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、政府開発援助(ODA)の一環として、途上国の多様な援助ニ-ズに応えるため、1989年度(平成元年度)より導入された制度です。現地において活動している非営利団体などが実施する比較的小規模なプロジェクトに対し、在外公館が中心となって、資金協力を行なうスキームです。草の根レベルに直接裨益するきめ細かい迅速な援助が特徴です。
平成元年から在タイ日本国大使館が、タイにおける「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実施窓口となってきました。平成16年1月、当時の在タイ日本国大使館チェンマイ駐在官事務所が、新たに在チェンマイ日本国総領事館として開設されたのを契機として、タイ北部9県(チェンマイ/パヤオ/メーホンソーン/ランパーン/ランプーン/プレー/チェンライ/ナーン/ウタラディット)の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実施については、在チェンマイ日本国総領事館が実施窓口となっています。
※ 「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の概要
※「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実績(在チェンマイ日本国総領事館)
※「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実績(在タイ日本国大使館)
平成元年から在タイ日本国大使館が、タイにおける「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実施窓口となってきました。平成16年1月、当時の在タイ日本国大使館チェンマイ駐在官事務所が、新たに在チェンマイ日本国総領事館として開設されたのを契機として、タイ北部9県(チェンマイ/パヤオ/メーホンソーン/ランパーン/ランプーン/プレー/チェンライ/ナーン/ウタラディット)の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実施については、在チェンマイ日本国総領事館が実施窓口となっています。
※ 「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の概要

※「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実績(在チェンマイ日本国総領事館)

※「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の実績(在タイ日本国大使館)

= 2022年度新規案件募集を開始しました = 募集締切 :2023年1月25日(水)
■ 日本NGO連携無償資金協力 ・ 草の根文化無償資金協力
日本のNGOが実施する草の根レベルの経済・社会開発協力事業については「日本NGO連携無償資金協力」を通じ、また、開発途上国におけるNGOや地方公共団体が実施する文化・高等教育振興事業については「草の根文化無償資金協力」を通じ、それぞれ支援を実施しています。
「日本NGO連携無償資金協力」については、外務省のホームページ
を参照してください
※「日本NGO連携無償資金協力」の実績(在チェンマイ日本国総領事館)
「草の根文化無償資金協力」については、在タイ日本国大使館のホームページ
を参照してください。
※「草の根文化無償資金協力」の実績(在チェンマイ日本国総領事館)
お問合せ
電話: +66-52-012500
メールアドレス: kusanone@tm.mofa.go.jp
所在地: Consulate-General of Japan in Chiang Mai,
Airport Business Park, 90 Mahidol Rd.,
T.Haiya, A.Muang, Chiang Mai 50100, Thailand
日本のNGOが実施する草の根レベルの経済・社会開発協力事業については「日本NGO連携無償資金協力」を通じ、また、開発途上国におけるNGOや地方公共団体が実施する文化・高等教育振興事業については「草の根文化無償資金協力」を通じ、それぞれ支援を実施しています。
「日本NGO連携無償資金協力」については、外務省のホームページ

※「日本NGO連携無償資金協力」の実績(在チェンマイ日本国総領事館)

「草の根文化無償資金協力」については、在タイ日本国大使館のホームページ

※「草の根文化無償資金協力」の実績(在チェンマイ日本国総領事館)

お問合せ
電話: +66-52-012500
メールアドレス: kusanone@tm.mofa.go.jp
所在地: Consulate-General of Japan in Chiang Mai,
Airport Business Park, 90 Mahidol Rd.,
T.Haiya, A.Muang, Chiang Mai 50100, Thailand