草の根・人間の安全保障無償資金協力 
日本政府、チェンライ県メースアイ郡バーンフアイヤーサイ校の校舎建設を支援

令和2年8月7日

令和2年8月7日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「チェンライ県メースアイ郡バーンフアイヤーサイ校校舎建設計画」の引渡式典が執り行われ、在チェンマイ日本国総領事館の松本洋総領事とバーンフアイヤーサイ校のソンクラーム・マンカラ校長らが出席しました。

 

kusanone banhuayyasai 1


バーンフアイヤーサイ校はチェンライ県メースアイ郡の山岳地域に位置する幼稚園から中学校までの公立学校で、ほぼ全ての生徒がタイ語を母語としないアカ族やラフ族等の山岳少数民族の子どもたちです。遠隔地からの寮生の受け入れ等の教育機会の拡大にも積極的で,近年児童・生徒数が増加しており、同地域の青少年の社会進出と公的教育機会の提供において,極めて重要な役割を担っています。

このように児童・生徒数が増加する一方,既存の校舎内は老朽化し手狭であることから,良質かつ必要な数の教室を確保出来ず,一部のクラスは寮や倉庫が仮教室として利用され,中学生は小学生用の狭い教室を利用せざるを得ない状況でした。

 

kusanone banhuayyasai 2      kusanone banhuayyasai 3      kusanone banhuayyasai 4


これに対し日本政府は、バーンフアイヤーサイ校校舎建設にかかる総額5,835,000バーツ(約19,022,100円)の支援を行い、このたび2階建ての中学生が使用する校舎(4教室及び多目的ホール)が完成しました。今回の支援で、バーンフアイヤーサイ校の中学生に安全で快適な学習環境を提供できました。
 
日本政府は、今後とも草の根・人間の安全保障無償資金協力を通して、人間の安全保障のための取り組みを支援していきます。

 


[お問い合わせ先]
在チェンマイ日本国総領事館 
草の根・人間の安全保障無償資金協力
Tel:052-012-500(代表), Fax:052-012-505, E-mail:kusanone@tm.mofa.go.jp