新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種関連)

令和5年3月8日
新型コロナウイルス感染症におけるワクチン接種関連情報に関しては、以下ご参照ください。

 

チェンマイにおける日本人専用接種


チェンマイにおける日本人専用接種の新規登録受付は終了しました。

タイ政府・チェンマイ県による外国人の接種

チェンマイ県におけるブースター接種(ファイザー) (2023/3/8)
チェンマイ県ナコンピン病院におけるブースター接種(ファイザー)(2023/1/13)
チェンマイ県私立病院におけるブースター接種(モデルナ)(2022/2/10)
保健省チェンマイ県事務所作成の「新型コロナウイルス・ワクチンの手引き」(日本語版)(2021/7/22)

 

ワクチン接種証明書 / ワクチンパスポート等

 

(1)ワクチン接種証明書

 ワクチン接種をされた方は、ワクチン接種会場にてワクチン接種証明書が発行されます。

(2)ワクチンパスポート

 ワクチンパスポートの取得をご希望の方は、以下の場所で申請できます。
詳しくは、保健省チェンマイ県事務所作成「新型コロナウイルス・ワクチンの手引き」の11ページ目をご確認ください。
 
申請先
・保健省チェンマイ県事務所 (TEL 053-211048-50 内線110, 111)
・チェンマイ疾病予防管理研究所
・郡の公立病院
 
手数料 50バーツ

 

(3)ワクチン接種証明アプリ「モー・プロム(Mor Prom)」の登録方法

  タイ国内において行動規制が緩和される中で、今後は様々な場面においてワクチン接種証明が求められることが想定されます。 その際に、電子的にワクチン接種を証明するものとして、タイ保健省が提供しているワクチン接種証明アプリ「モー・プロム(Mor Prom)」の導入が進んでいますので、同アプリの登録方法等について概要をお知らせします。


○モー・プロム(Mor Prom)」の概要(タイ保健省による説明)

  • 同アプリを利用して各人のワクチン接種情報等を一元的に管理していく方針。
  • タイ在留外国人においても、1回目のワクチン接種時に病院にて発行される、2回目接種予約票に記載がある13桁のID番号を利用して登録が可能。13桁のID番号がない方は、接種を行った病院に問い合わせていただきたい。
  • 既にタイ政府が9月8日に発表した国内線利用時のチェックインにおける提示に加え、今後、レストランや商業施設等の入店等、様々な場面において、いわゆる「グリーンカード」として、このアプリの活用を想定している。
  • 同アプリに反映できるのはタイ国内で接種したワクチン情報のみであり、タイ国外で接種したワクチン情報は反映できない。


 ○「モー・プロム(Mor Prom)」アプリ登録方法

   こちら  をご参照ください。