【当館関連行事】第18回 北部タイ大学生日本語スピーチコンテストの開催

令和7年2月15日
3
4

​ 令和7年2月15日、在チェンマイ日本国総領事館は、タイ国元日本留学生協会北部支部との共催で、チェンマイ大学UNISERVにて第18回北部タイ大学生日本語スピーチコンテストを開催しました。本コンテストは、タイ北部の日本語教育を推進し、将来の日タイ友好を担うタイ人日本語学習者に更なる成長と活躍の機会を提供することを目的として始まり、今回で18回目の開催となりました。

 当日は、原稿審査を勝ち抜いたタイ北部の大学生21名が参加し、日本語で堂々とスピーチを行いました。今回の優勝者は、「スカートはただの服」というテーマで、スカートを履いたお兄さんとの会話をきっかけに気づいた、自分らしくいることの大切さについてスピーチを行ったナレースワン大学のアンチサー・シンカムさんでした。

 優勝したアンチサーさんには、上智大学様より、同大学での1年間の留学(往復航空券と生活費も含む)に加え、同大学のOB・OG会であるアジアソフィア会様より、東京リビングサポート賞が贈られました。準優勝者には、日本航空様からバンコク-東京の往復航空券と、北部タイ日本語・日本研究コンソーシアム様からタブレット端末が贈られました。その他にも、ゲーム機やスマートウォッチなどの豪華景品を、北部日系企業協議会様、タイ日教育開発財団(TJEDF)様、チェンマイ・ロングステイ・ライフクラブ(CLL)様、ピュアハート財団様からご提供いただきました。さらに上記景品に加え、参加賞として北部タイ日本語・日本研究コンソーシアム様、コクヨ・インターナショナル・タイランド様、タイニチインダストリー様からの記念が参加者に提供されました。