【当館関連行事】ロイクラトン・イーペン祭パレードへの参加

令和6年11月19日
看板
神
センターいずミー
かっけえ
うら
 11月16日、在チェンマイ日本国総領事館は、チェンマイ市内で開催されたロイクラトン・イーペン祭りの山車のパレードに参加しました。今年のイーペン祭りには例年よりも多くの観光客が訪れ、先の洪水からの力強い復興を印象づけるイベントとなりました。
 
 当館は、「ランナー・日本関係の継承:在チェンマイ日本国総領事館開設20周年とワチラロンコン国王陛下御生誕72年を祝して」のテーマの下、今年の山車を製作しました。山車の中央に王様の象徴である白象のオブジェ、後方に神聖な白い鳥居を設置しました。
 
 山車上では、ユパラート高校太鼓部による太鼓の演奏及び踊り子による扇子踊りが行われました。パレード行進の合間には、チェンマイ・ラチャパット大学空手道部による迫力ある空手の型の実演、コスプレ団体「ワンダーウォール」による華やかなコスプレの披露などが行われたほか、当地の大学の日本語学科を中心とした学生の皆さんが元気にパレードを行いました。
 
 当日は、多くの観光客が沿道に詰めかけ、当館製作の山車が見えると、沿道の観客が一斉にカメラを向けるなど、当地における日本文化への高い関心が伺えました。