【当館関連行事】山形県タイ友好協会 桜の植樹式への参加
令和5年12月1日



11月29日、樋口総領事は、チェンマイ大学にて、山形県タイ友好協会・山形新聞社主催の桜の植樹式に参加しました。本植樹式は、山形新聞・山形放送が提唱した「最上川さくら回廊」の海外版として行っているもので、吉村美栄子山形県知事、寒河江浩二山形県タイ友好協会会長、チャリン・テーチャパンチェンマイ大学副学長や、シントン・ラーピセートパン前駐日タイ王国特命全権大使をはじめ、山形県とタイの友好関係にご尽力されている多くの方々が出席されました。
今回の植樹式では、チェンマイ大学法学部前のタート・チョンプー貯水池のほとりに、「タイの桜」と呼ばれるガンラパプルックの樹を植樹しました。現在の日タイ関係のように、これらの樹が強く美しく、立派に育つことを願うとともに、将来、大きくなった樹の下で日タイの人々でお花見ができる日が来ることを願っております。
今回の植樹式では、チェンマイ大学法学部前のタート・チョンプー貯水池のほとりに、「タイの桜」と呼ばれるガンラパプルックの樹を植樹しました。現在の日タイ関係のように、これらの樹が強く美しく、立派に育つことを願うとともに、将来、大きくなった樹の下で日タイの人々でお花見ができる日が来ることを願っております。