「CMU STeP主催:チェンマイ県の自治体における道路インフラ維持管理に関するSiPセミナー」開会式への出席

令和7年9月4日
1
2
3
4

 2025年9月4日、原田総領事は、チェンマイ大学サイエンス・テクノロジー・パーク(STeP)主催「チェンマイ県の自治体における道路インフラ維持管理に関するSiPセミナー」(The Maintenance of Road Infrastructure of Municipalities in Chiangmai Mai) の開会式に出席しました。
スピーチの中で原田総領事は、タイと日本の研究者および技術者間の緊密な協力関係が、両国の友好関係を支える重要な基礎となっていることを強調しました。
 本セミナーは9月3日から5日まで開催され、日本人講師による各分野での協力事例や最新技術を道路インフラ開発に応用する方法の講演、さらに日本の機器を用いた現地試験が行われました。チェンマイ県内の地方自治体の代表者も参加しました。
 SiP(Cross-ministerial Strategic Innovation Promotion Program) は日本政府によって推進されている国家レベルのプロジェクトで、将来の課題に対応するための研究・イノベーションを促進します。道路や交通システムなどのインフラ管理は単なる技術的な問題解決にとどまらず、参加型のマネジメントや持続可能なイノベーションの創出 にも関わることを示しています。

SiPに関する詳細は、以下のウェブサイトをご覧ください。

Council for Science, Technology and Innovation of The Cabinet Office
https://www8.cao.go.jp/cstp/english/index.html

What is the SIP : Japan Science and Technology Agency
https://www.jst.go.jp/sip/en/about_sip.html