草の根・人間の安全保障無償資金協力 日本政府、チェンマイ県メージェム郡バーンクンメーナーイ校に四輪駆動送迎車整備支援を決定

平成30年2月1日

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「チェンマイ県メージェム郡バーンクンメーナーイ校四輪駆動送迎車整備計画」の支援を決定し平成29年9月28日、在チェンマイ日本国総領事館にて川田一徳総領事とバーンクンメーナーイ校のドゥシット・スックサバイ校長との間で署名式が行われ、Hino Motor Sales (Thailand) Ltd.(以下、「タイ日野販売」)の中村伸社長が立会人として出席しました。

GGP BanKhunMaeNai


バーンクンメーナーイ校は、チェンマイ県メージェム郡メースック地区の険しい山岳部に位置する公立学校で、児童送迎や学習用資材及び食料の輸送が困難な状況にあります。そのため、同地の過酷な道路環境でも利用可能な安全で効率的な送迎や輸送を可能とする大型四輪駆動車の整備が喫緊の課題となっていました。

GGP BanKhunMaeNai      GGP BanKhunMaeNai      GGP BanKhunMaeNai


この状況を受けて、日本政府は、バーンクンメーナーイ校による悪路走行用大型車の高い開発実績を有する我が国企業の技術を用いた大型四輪駆動車の整備計画に対して総額3,162,000バーツ(約990万円)の支援を決定しました。本計画により、我が国企業の高い技術力に裏付けられたバーンクンメーナーイ校児童の安全な送迎や、学習用資材や食料の効率的な輸送などが可能となることが期待されます。                   

なお、同計画ではタイ日野販売により児童送迎時の安全確保を目的とした改良が施されるほか、Chairatchakarn (Bangkok) Co.,Ltd.より2年間の無料メンテナンスサービス、運転担当者への安全運転教育や日常点検指導などを実施することで、安全面での効果が期待されます。

日本政府は、今後とも草の根・人間の安全保障無償資金協力を通して、タイにおける人間の安全保障の確立に協力していきます。


[お問い合わせ先]
在チェンマイ日本国総領事館 
草の根・人間の安全保障無償資金協力
Tel:052-012-500(代表), Fax:052-012-505, E-mail:ggp@tm.mofa.go.jp